金属アレルギーなOLの業務外報告

全てのストレスを受け流し、気ままにゆるく生きる意識低めなOLの雑記。

ミンネ-minne-のレビューについて考えてみた。


スポンサーリンク

昼過ぎまで寝ていた金属アレルギーなOLです。

こんにちは。

先週は色々と疲れ果て、とどめに昨夜はヨガを2コマ連続受講してきました。

撃沈。(・∀・)

眠い。だるい。身体重い。

全身筋肉痛な本日。もはや息をするのも苦痛です。( ̄∀ ̄;)

疲れが相当溜まっていたのは確か。

もはや1日寝坊したくらいでは取り戻せないレベルですがどうにかして起床。

既に17時を過ぎていますが、洗濯したのとご飯を食べた以外は何もしていません…。(´°ω°)チーン 

そして何もする気がないのでとりあえずPC立ち上げるという自堕落っぷり。

仕方なくブログくらいは更新しておく…。

アウトプットが苦痛だなーとか思いつつ、どうでも良い文章を前振りにダラダラ書き綴る意味不明っぷりはもはや疲れのせいとしか言いようがありません。

お気にならず…。

それでは今日の本題へ。

気になる検索キーワドシリーズ。

 

【ミンネ レビュー書いてもらうには】のキーワード。

 

今日はミンネのレビューについて考えてみたお話。

キーワードシリーズその4。

因みに過去のバックナンバー並べておきます。

  1. 【ミンネ 送り主 表示しますか】 検索キーワード。その1。 - 金属アレルギーのOLが樹脂でピアスを作る日々。

  2. ミンネの無言キャンセルについて考えてみる。 - 金属アレルギーのOLが樹脂でピアスを作る日々。

  3. ミンネで売れなくて嫌になってる人が辿り着くブログらしい。集客してるかい?? - 金属アレルギーのOLが樹脂でピアスを作る日々。

ミンネにはレビューの機能がありますね。

購入した人が、商品のレビューを書く機能。

書いたレビューは作家ページに表示され、新たなご購入者さまの参考情報になるというものです。

今回のこの検索キーワドを見て、ワタシはちょっと苦笑い…(^^;;

実はワタシ、このレビュー機能をきちんと使っていなくてですね。

コレに関してはあまり情報を載せられないな、と思った次第であります。

 

レビューって書きますか??

別にハンドメイドに限ったことではなく。

特にネットショッピングは、ほとんどのサイトにレビュー機能がついていると思います。

クチコミ情報って大事ですよね。

ワタシも実物を知らずに買う場合など、レビューを読み漁ったりすることもあります。

実際に買った人が事細かに書いている情報っていうのは本当に役立つし、買い物の参考になります。

迷っていた購入に踏み切るキッカケになったり、時にはその逆だったり。

だけど皆さん、レビューって書きますか????

ワタシは書きません。キッパリと。

多分、過去に一度も書いたことがないと思います。

ネットで物を販売する時、恐らくレビューというのは販促に欠かせないアイテムの一つです。

実物を見ていない物を買う人にとって、既に買った人の客観的感想は大変参考になるもの。(時にサクラというものもあるらしいですが。)

ハンドメイド品を一生懸命販売したい人たちにも、重視すべき大事な機能といえますね。

ただねー。ワタシは書かないんですよ。ハッキリ言って面倒くさい。

商品に対する対価(代金)はシッカリ払っているし、レビューは別に義務ではないですからね。

ミンネのレビューも同様です。この機能は義務じゃない。

ご購入者さまたちは買った商品のレビューを書くこともできるけど、別に書かなくてもいいんです。

だからきっと、なるべく沢山のレビューを書いて欲しくて、上記のような検索キーワードで調べる作家さんがいるのでしょう。

 

みんなのレビューを見てみよう♪

作家さんによって、レビューの数は本当にバラつきがあります。

まぁトップクラスの売れっ子さんは別にして。(売れてる絶対数が桁違いに多いので、レビューの数も多くなるのは必然ですよね。)

レビューの多い作家さんで、私が見つけられたパターンは2つです。

 

1.ご購入者さまにレビューを頼む。

大々的に特典を謳っている作家さんも結構いらっしゃいます。

レビューを書いてくれた人に◯◯プレゼント!とか。

まぁ特典がなかったとしても、メッセージなどで密かに頼んでいるのでしょう。

もしよろしければレビューを書いていただけると嬉しいです。みたいに。

ハンドメイドに関しては個人間のやりとり的な雰囲気が強いので、

滞り無くスムーズにお互いが満足できるお取引が完了すれば、

頼まれたご購入者さまも書いて下さる人が多いのではないでしょうか??

もしご購入品を気に入ってくださっていれば、レビューには応援の意味も含まれるのは書く方もわかっていると思うので、きっと丁寧に書いてくださるでしょう。

恐らくこの1.レビューの記入を頼むのパターンに含まれるであろう作家さんのレビューには特色があります。

それはレビューの書き出しです。

レビューが遅くなってしまいすみません!というレビューの書き出し。(・∀・)

これが連なっている作家さん、結構いますよ。(・∀・)

これは不自然ですよね。

そりゃ、時にはそんな書き出しをする人がいらっしゃっても不思議ではないのですが。

何人も何人も立て続けにこの書き出しって、ちょっと変じゃないですか??

レビューは別に義務ではないし、期限が定められているわけでもありません。

本来はご購入者さまの気持ちの問題ですので、早いも遅いもないんです。

繰り返しになりますが、書かなくてもいいものですからね。

つまり、【頼まれていたのに遅くなってすみません。】の意味であると私は受け止めました。勝手に。ハイ。いつもの妄想ですが。

 

2.ハンドメイド仲間でレビューを書き合う。

これはツイッターのアカウントを作ってから気付いたのですが。

ハンドメイド作家さん的な人たちって、ネットワーク凄いですね。(^^;;

【ハンドメイド】のタグ使ってる人を片っ端からフォローしたりとか。

作家同士のアクションが物凄く活発です。

【作品交換】とかして宣伝しあったりとか…。(・∀・)

主婦層が多いからこそ、そういった独特のコミュニティを作ったりするのでしょう。

仲間が新作を販売すれば、とりあえず1つ買う。

届いたらツイッターに流して宣伝してあげる。

◯◯さんからこんなに可愛い商品が届きました!って具合に。

勿論レビューだって必ず記載します。至極丁寧に。

何故か?

自分にも同じことをして貰うため。

自分が新作を出した時は、他の作家仲間に同じことをしてもらうためです。

ギブアンドテイク。

ある意味コレも、サクラに近いのでは?と私は思いますが。

まぁ【売るための努力】とも言えますね。

私には真似出来そうもありませんが。

 

レビューの代替を用意する。

さて。

他所様のレビュー事情を観察しに行った理由は単純明快。

私自身はレビュー機能をあまり重視して使っていないので、自分のことをネタできなかっただけでございます。(・∀・)

私はとにかく自分自身がそういうの(レビュー書くとか)を面倒だと思っている側の人間ですので、それを棚に上げて他人様にお願いするような神経の太さは持ち合わせておりません

返ってそんなことを頼まれたりしたら、次回から買う気が失せます。(私の場合)

それでも書いてくださる方は書いてくださる。

本当に頭が下がります。m(_ _)m

世の中には【お客様の鏡】と呼べるような素敵なお客様も存在するのです。

任意で書いてくださったレビューというのは本当に心に染み渡ります。(*´∀`*)

嘘偽り建前の混ざらないレビュー欄は私の宝物。

そして私がレビューを使わずに代わりに使っているもの。

それがインスタグラムです。

写真についたコメントは公開され、やり取りはすべて見ることが出来ます。

時にはアクセサリーに関する質問だったり。

全然関係ない日常のやり取りであったり。

注文しました~!て報告をしてくださったり。

届きました!とレビュー代わりに感想を書いてくださったり。

私とフォロワーさんのやり取りが全部見えるわけです。

コメントは頼んで書いてもらっているわけではないので自然な言葉で綴られます。

レビューの代わりに、きっと何か参考になるコメントがあるだろうと思っています。

そんなわけでこれからも、レビューについてはアピールせずに続けていく予定。

私の個人的な密かなお楽しみです。(*´∀`*)

 

まぁそんな感じで。

本日、ワタクシからは以上でございます。

(^_^)/~Bye~ 

 

 

 

*関連(しない時もある)記事*

moon-memory-m.hatenadiary.com

moon-memory-m.hatenadiary.com

moon-memory-m.hatenadiary.com