金属アレルギーなOLの業務外報告

全てのストレスを受け流し、気ままにゆるく生きる意識低めなOLの雑記。

様々なジャンルのミステリー詰め合わせが贅沢な一冊【大きな森の小さな密室】著者:小林泰三


スポンサーリンク

読んだ読んだ。またまた大好きな小林泰三さん

あの、普通にこれ、最初に読めばよかった。短編連作なのでなんとなく食指が働かず、ずっと積んでたんですよね。失敗した。普通に面白かったわー。

【大きな森の小さな密室】著者:小林泰三

ファンサービスなのかなぁ??意図はわからないけれども、小林泰三さんの小説を追っていると、突然知ってる人が出てきて面白いのです。

新しい本を読んでいても、突然別の本に出ていた登場人物がひょっこり現れたりする。ストーリーは全く別なので、単独で読んでいても何も問題ないし、何も気づかないんだけど。【小林泰三の小説】を複数読んでいると、突然知ってる人に再開したりする。

何度も言うけど、それがとても面白いの。

ワタシは先にクララ殺しを読了していたんだけど、大きな森の小さな密室を読み始めたら、『あれ、徳さん??』てなったww

徳さん、色んなとこに現れるなww

【大きな森の小さな密室】は、短編ミステリーの詰め合わせ

これは、想像以上に面白かった(語彙力貧)。

7つの短編ミステリーで構成されているのですが、ミステリー好き、小林泰三さん好きにとっては、まるでお菓子の詰合せのようにトキメク一冊。

まるでタイプの異なる7つのお話が、あれもこれも贅沢に、一通り体験させてくれるのです。優柔不断なワタシにぴったりです。(๑•̀ㅂ•́)و✧

  1. 大きな森の小さな密室 犯人当て
  2. 氷橋 倒叙ミステリ
  3. 自らの伝言 安楽椅子探偵
  4. 更新世の殺人 バカミス
  5. 正直者の逆説 ??ミステリ
  6. 遺体の代弁者 SFミステリ
  7. 路上に放置されたパンくずの研究 日常の謎

ワタシは日頃、読むジャンルが狭い範囲に非常に偏っていますので、こんな風に幅広いジャンルを一気に読むのはとても新鮮でした。

特に『バカミス』と『??ミステリ』(一応伏せます)は初めて読むジャンル。しかも『??ミステリ』の方は、ジャンル自体この時初めて知りました…。

ただ、ここで一つ懸念事項が。小林泰三さんの小説って、癖が強すぎて賛否の差が激しいのですよねw ネットの書評を見ていても、ワタシのように、好きな人ってすごく好きだし、嫌がる人ってとても嫌がってるww

だから、初めて読んだ『バカミス』と『??ミステリ』も、ジャンルの内容としては参考程度に留めておこうと思いますw

小林泰三さんの世界

最初にも書きましたが、小林泰三さんの小説って、複数読んでいると突然誰かと再会したりして。それぞれが独立していてシリーズ物ではないのに、どこか繋がっている。

それが読む度に、とてつもなく楽しいんです。

全て合わせて1つの世界、みないな感じがするので、新しい小説を読む度に、世界の欠片を拾い集めるような。そんなワクワクがあるのです。

繰り返しますがシリーズ物ではなく全て独立していますので、読む順番とかはあまり気にする必要がありません。この不思議な繋がりは、読んだ人しかわからないと思うのですが…。

例えば今回収録されていた、『遺体の代弁者 SFミステリ』。先日ワタシが読んだ、『失われた過去と未来の犯罪』のベースになっているのかな??とか。

でも田村二吉氏、他にも出演(?)作があるようなので、それも読んでみないとなんとも言えませんが(そして芋づる式に読みたくなる)。

なにはともあれ、非常におすすめです、小林泰三さん。

一癖も二癖もある世界に誘ってくれます。これぞ小説の醍醐味。

あぁ、なんだか『大きな森の小さな密室』というより、『小林泰三さんについて語る』記事になってしまったw まぁいいかww

 

そんな感じで、本日ワタクシからは以上でございます。

お疲れ様でした!

 

 

*関連(しない時もある)記事*